コンサルテーション
コンサルテーション事業についてのご案内
コンサルテーション事業とは
特に専門的知識を必要とする訪問看護サービス等(※1)において、看護提供を行う訪問看護ステーションが、より充実した看護提供を行えることを目的に、登録指導看護師等が、①同行訪問、②面談による指導、③電話によるサポート等を無料で行います。
【コンサルテーションの対象となる訪問看護(※1)】
・皮膚排泄ケア領域・緩和ケア領域の実践指導、電話相談、情報提供等を行い、訪問看護師のケアの質向上を図る。
・地域の訪問看護ステーションからの在宅医療、訪問看護利用の推進や訪問看護師確保に関する相談または訪問看護業務の相談に対する情報提供を行う。
【対象者】
・中河内ブロック圏内の訪問看護師、ケアマネージャー、地域包括、MSW、退院調整看護師等
・コンサルテーションを受けることが出来る訪問看護ステーション
① 介護保険法(以下「法」という。)第41条第1項本文の指定を受けた者で、法第8条第4
項に規定する訪問看護を行う訪問看護ステーション
訪問看護ステーション協会の入会の有無にかかわらず可能です。
② コンサルテーションの依頼を行う訪問看護ステーションが大阪府内に所在すること
【事業実施期間】
平成28年5月23日~平成28年12月末日
【コンサルテーションを行う担当者】
コンサルタントは以下のものが実施します
・皮膚排泄ケア認定看護師、緩和ケア認定看護師等
・教育(協力)ステーションの管理者
【申し込み方法】
① 皮膚排泄ケア領域
・別紙資料の注意事項を確認し、コンサルテーション用紙(皮膚排泄ケア領域)に必要事項を記入し、FAXを送信してください。後日、担当者よりご連絡致します。
(FAX:072-964-5527:河内医師会訪問看護ステーション)
・電話での相談も可能です。その場合は、毎週木曜日13時半より15時半の間に直接、担当者までご連絡をお願いします。緊急を要する場合は、木曜日以外でも相談可能です。
(TEL:072-964-5501:河内医師会訪問看護ステーション 担当者:加藤)
② 緩和ケア領域
・基本的にFAXのみの相談となります。事前にコンサルテーション用紙(緩和ケア領域)に必要事項を記入し、FAXを送信してください。後日、担当者よりご連絡致します。
(FAX:06-6726-2728:わかくさ老人訪問看護ステーション小阪サテライト 担当者:北野)
③ 訪問看護業務等
・別紙資料の注意事項を確認し、コンサルテーション用紙(訪問看護業務等)に必要事項を記入し、FAXを送信してください。後日、担当者よりご連絡致します。
(FAX:072-964-5527:河内医師会訪問看護ステーション)
・電話での相談も可能です。その場合は、毎週木曜日13時半より16時の間に直接、担当者までご連絡をお願いします。
(TEL:072-964-5501:河内医師会訪問看護ステーション 担当者:山口)
(注)
・コンサルテーションを行う場合には、患者等の情報共有を行います。事前に個人情報保護について同意を得ている場合は別途必要がありませんが、同行訪問では同意書が必要となります。その場合は記入済の同意書の写しをコンサルテーション実施日に確認、頂戴させていただきますのでご準備ください。
・コンサルテーション終了後、コンサルテーション報告書(依頼元)を記入し、返信をお願い致
します。
・ご相談についてのご連絡に数日間、要することがありますことをご了承ください。